こんばんは。
今日は、今更ですが僕のことを少し書きます。田中です。
「悪い人間ではないと思うけど、人間が小さいね」
妻が初めて僕の実家に来たときに、
父が僕を評して言った言葉です。
さらには、こんなことまで言いました。
「気は小さいのに、時々極端な行動に出る。やけくそなのかね」
これは僕があまり相談もせずに、
大学を休学してメキシコに行ったことや、
卒業後、パプアニューギニア(青年海外協力隊で)に行ったことなどを言ったのかもしれません。
(今回の旅行のこともそう思っていることと思います)
親の言うことですから、あたっているのでしょう。
僕は、周りの目を気にする子供だったと思います。
我が家は父親の仕事の関係で、2,3年毎に引越しをしていました。
新しい学校に行くのはいつも緊張しました。
(慣れるということはあまりなかったと思います)
そして、他の家はみんな持っている、車とテレビがなかったので、
人と違うこと、が嫌だと思っていました。
今でも、人と自分を比べてしまうことはありますが、
人と違うことへの抵抗は、そんなになくなりました。
これは僕自身が思うことなので、あまりあたっていないかもしれません。
僕は、嫌なことがあると、寝るか、歩くか、川に行きます(ボートを漕ぐ)。
旅中も、たくさん歩いて、寝るとと思います。(川にはいつでも行けるわけじゃなさそうなので)
今日は、予防接種が終了しました。
お昼に寿司を食べました。
ブログランキングに参加しています。
もう少しで、出発です。
↓

にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周準備
今日は、今更ですが僕のことを少し書きます。田中です。
「悪い人間ではないと思うけど、人間が小さいね」
妻が初めて僕の実家に来たときに、
父が僕を評して言った言葉です。
さらには、こんなことまで言いました。
「気は小さいのに、時々極端な行動に出る。やけくそなのかね」
これは僕があまり相談もせずに、
大学を休学してメキシコに行ったことや、
卒業後、パプアニューギニア(青年海外協力隊で)に行ったことなどを言ったのかもしれません。
(今回の旅行のこともそう思っていることと思います)
親の言うことですから、あたっているのでしょう。
僕は、周りの目を気にする子供だったと思います。
我が家は父親の仕事の関係で、2,3年毎に引越しをしていました。
新しい学校に行くのはいつも緊張しました。
(慣れるということはあまりなかったと思います)
そして、他の家はみんな持っている、車とテレビがなかったので、
人と違うこと、が嫌だと思っていました。
今でも、人と自分を比べてしまうことはありますが、
人と違うことへの抵抗は、そんなになくなりました。
これは僕自身が思うことなので、あまりあたっていないかもしれません。
僕は、嫌なことがあると、寝るか、歩くか、川に行きます(ボートを漕ぐ)。
旅中も、たくさん歩いて、寝るとと思います。(川にはいつでも行けるわけじゃなさそうなので)
今日は、予防接種が終了しました。
お昼に寿司を食べました。
ブログランキングに参加しています。
もう少しで、出発です。
↓
にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周準備
0 件のコメント:
コメントを投稿