*
イスタンブールにはモスクがたくさんある。
予習不足な僕たちは、トラムの中から大きなモスクを見ては、
「あれがブルーモスクってやつじゃない?」などと言う無知っぷり。
これがブルーモスク。
こっちは、シュレイマニエ・ジャミイ。ブルーモスクよりも大きい(高さがある)。
でも、知らなくても街を歩き廻るだけでも楽しかった。
*
昨日の日記に登場した絨毯屋さんSufiで、ガイドブックを借してもらい読んでみると、けっこうあちこち行っていた。
オススメの「トルコとイスラム美術館」はただ今閉館中ということで、「考古学博物館」に行ってみた。
「オリエント博物館」「タイル博物館」も併設されていて、後半疲れてしまうくらい見るものがある。
こういう見所ってある程度知識を持っていったほうが楽しいと思うけど、
ガイドブックに載ってるところを探すような見方をするのもおもしろくない。
とりあえず行ってみて、後で情報を入れるほうが素直に見られるかもしれない。
「そんなのあったの。気づかなかった」ってなることもあるかもしれないけど。
予習と復習。
どっち派ですか。
どっちもしますか。しませんか。
**
朝食を食べに行く途中に毎日通っていた、キュチュク・アヤソフィア(小さいアヤソフィア)
派手さはないけど、静かな雰囲気で僕は好きでした。
ブログランキングに参加しています。
予習、復習、クリックお願いします。
↓

にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周
イスタンブールにはモスクがたくさんある。
予習不足な僕たちは、トラムの中から大きなモスクを見ては、
「あれがブルーモスクってやつじゃない?」などと言う無知っぷり。
ブルーモスクの内部 |
これがブルーモスク。
こっちは、シュレイマニエ・ジャミイ。ブルーモスクよりも大きい(高さがある)。
でも、知らなくても街を歩き廻るだけでも楽しかった。
*
昨日の日記に登場した絨毯屋さんSufiで、ガイドブックを借してもらい読んでみると、けっこうあちこち行っていた。
オススメの「トルコとイスラム美術館」はただ今閉館中ということで、「考古学博物館」に行ってみた。
「オリエント博物館」「タイル博物館」も併設されていて、後半疲れてしまうくらい見るものがある。
妻に似ていた。 |
こういう見所ってある程度知識を持っていったほうが楽しいと思うけど、
ガイドブックに載ってるところを探すような見方をするのもおもしろくない。
とりあえず行ってみて、後で情報を入れるほうが素直に見られるかもしれない。
「そんなのあったの。気づかなかった」ってなることもあるかもしれないけど。
予習と復習。
どっち派ですか。
どっちもしますか。しませんか。
**
朝食を食べに行く途中に毎日通っていた、キュチュク・アヤソフィア(小さいアヤソフィア)
派手さはないけど、静かな雰囲気で僕は好きでした。
ブログランキングに参加しています。
予習、復習、クリックお願いします。
↓
にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周
0 件のコメント:
コメントを投稿