ミュンヘン
オクトーバーフェスの開幕に合わせたようなタイミングでミュンヘン入りした僕たちですが、
初日に行って人の多さに圧倒され、翌日の日曜日は美術館へ行くことにした。
(日曜日は、入館料が安くなる美術館が多い)
ミュンヘンには、たくさんの美術館、博物館などがあるので、どこに行こうか考える。
ちなみにベンときょうこちゃんは、前にドイツ博物館に行ったけど、30分くらいで出てきたらしい。
(敷地面積5万km²、展示品目は約1万7千点以上もある科学技術博物館なのに、そんな早く出てきちゃったんだ。まあ、こういうのは好みがあるからね)
僕らは、まず「アルテ・ピナコテーク」へ。(アルテ=古い。主に14世紀~18世紀の絵画が中心)
大きな宗教画、肖像画が多い。ルーベンスの作品がたくさんあった。
僕は、デューラーの絵を楽しみにしていったけど、宗教画だった。
(ウサギとか鳥とか、動物を細かく描いた絵が好き)
正直言って、宗教画や肖像画はよくわからない。
僕は、風景や人々の暮らしを描いた絵が好きだ。
館内はとても広くて、ゆっくり見ていたら昼を過ぎていた。
お腹が減っては、美術鑑賞もままならないので、近くに見つけたケバブ屋で食べる。
ドイツにはトルコからの移民が多く、ケバブの店もたくさん見かけた。
そして、アイスを食べてから、
もう一つ、「ピナコテーク・デア・モデルネ」へ。(モデルネ=現代。現代美術、グラフィックアート、建築、デザインなど)
企画展示のアンディ・ウォーホルや、モロッコのカーペット。
車やバイク、家具の展示もあり、館内はさらに広い。
一つ一つの作品をじっくり見ていたらものすごく時間がかかるし、疲れてしまう。
僕は、ざーっと作品を見ていって、ぱっと見で気になったものだけをゆっくり見るようにしている。
そんな見方でも、1日二つ大きな美術館に行くとさすがにお腹いっぱい。
帰り道、イギリス公園(ミュンヘンには巨大なイギリス公園がある)でリバーサーフィンをしているひとたちを見て
公園で人が集まってダンスをしているところに出くわし、
きれいな夕焼け、真っ赤に染まった空の下、家に帰った。
(人の家だけど)
ブログランキングに参加しています。
クリックしてから帰ってね。
↓

にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周
オクトーバーフェスの開幕に合わせたようなタイミングでミュンヘン入りした僕たちですが、
初日に行って人の多さに圧倒され、翌日の日曜日は美術館へ行くことにした。
(日曜日は、入館料が安くなる美術館が多い)
ミュンヘンには、たくさんの美術館、博物館などがあるので、どこに行こうか考える。
ちなみにベンときょうこちゃんは、前にドイツ博物館に行ったけど、30分くらいで出てきたらしい。
(敷地面積5万km²、展示品目は約1万7千点以上もある科学技術博物館なのに、そんな早く出てきちゃったんだ。まあ、こういうのは好みがあるからね)
僕らは、まず「アルテ・ピナコテーク」へ。(アルテ=古い。主に14世紀~18世紀の絵画が中心)
大きな宗教画、肖像画が多い。ルーベンスの作品がたくさんあった。
僕は、デューラーの絵を楽しみにしていったけど、宗教画だった。
(ウサギとか鳥とか、動物を細かく描いた絵が好き)
こんなの。(これは、オーストリアの美術館で買った絵葉書の写真) |
正直言って、宗教画や肖像画はよくわからない。
僕は、風景や人々の暮らしを描いた絵が好きだ。
館内はとても広くて、ゆっくり見ていたら昼を過ぎていた。
お腹が減っては、美術鑑賞もままならないので、近くに見つけたケバブ屋で食べる。
ドイツにはトルコからの移民が多く、ケバブの店もたくさん見かけた。
そして、アイスを食べてから、
美術館よりも人が並んでいたアイス屋さん。 |
オクトーバーフェス帰り? |
もう一つ、「ピナコテーク・デア・モデルネ」へ。(モデルネ=現代。現代美術、グラフィックアート、建築、デザインなど)
企画展示のアンディ・ウォーホルや、モロッコのカーペット。
車やバイク、家具の展示もあり、館内はさらに広い。
一つ一つの作品をじっくり見ていたらものすごく時間がかかるし、疲れてしまう。
僕は、ざーっと作品を見ていって、ぱっと見で気になったものだけをゆっくり見るようにしている。
そんな見方でも、1日二つ大きな美術館に行くとさすがにお腹いっぱい。
帰り道、イギリス公園(ミュンヘンには巨大なイギリス公園がある)でリバーサーフィンをしているひとたちを見て
公園で人が集まってダンスをしているところに出くわし、
相手を待つ女性。 |
きれいな夕焼け、真っ赤に染まった空の下、家に帰った。
(人の家だけど)
ブログランキングに参加しています。
クリックしてから帰ってね。
↓
にほんブログ村
スマホのかた↓
にほんブログ村 世界一周
0 件のコメント:
コメントを投稿